脳トレ英会話のカリキュラムは?

皆さんもどんなカリキュラムで学習するのか気になりますよね。
詳しい内容まではわからなくとも、ざっくりとした内容は気になる点だと思います。
今回は話せる限りのカリキュラム内容を公開しようと思います!
脳科学を駆使した英会話脳トレ英会話の公式HPはコチラ!
脳トレ英会話の完全習得カリキュラム内容はこちら
脳トレ英会話のカリキュラムは大きく分けて2つに分類されます。
メインカリキュラムについて
こちらは脳トレ英会話のメインレッスンになります。
全40回のレッスン内容で、基本はこのメインカリキュラムで英語を勉強します。
・1日5分の英語吸収コント動画を視聴
・動詞イメージをより強固にして、加速させる講義動画と解説テキスト
・吸収した動画フレーズをアウトプット練習(こちらは認定講師がフォローしてくれます)
サポートレッスンについて
こちらは全8回のレッスンになっていて、より英語をネイティブなものに変える実践的なレッスンになっています。
・英会話習得をより加速させるフォロー講義
・会話で「使える英語」にする実践的レッスンやアウトプット課題(こちらも認定講師が添削&フォローをしてくれます)
救済サポートも充実
本来脳トレ英会話の直接サポート期間は2ヶ月なのですが、何と今なら3ヶ月まで期間が延長しました。
サポート内容は3つあります。
①無制限LINEチャットサポート
・認定講師が個別でサポート
・脳トレ英会話でのわからない部分を質問し放題
・その人のレベルに寄り添ったサポート
②個別LINEフィードバック
認定講師がアウトプット課題の添削を行ってくれます。
その人のレベルに合わせて寄り添ってくれるので、個人指導もとてもわかりやすいです。
③Facebookコミュニティ
オンライン学習となると、孤独に学習するイメージがあります。
けれどここではFacebookを利用して、同じように英語を身につけたいと思っている仲間と繋がれるツールがあります。
仲間がいると思うと、挫折もしにくくなりますし、モチベーションも高いまま保つ事ができます。
認定講師と仲間と共に、英語習得を目指します。
これより先は無料講座で体験してみてください
私が話せるのはここまでです。
あとは受講する前にLINE登録して、無料体験レッスンを受講してみてください。
するとよりリアルにシミュレーションできると思います。
受講はそれからでも大丈夫ですが、あまりにも遅いと受付期間が終わってる可能性があるので注意してください。
脳科学を駆使した英会話脳トレ英会話の公式HPはコチラ!